夏雪式のブログ

転生したら世界がカレーだったからアウトドアする。訳がわからないが取り敢えず鶏肉を焼く

リンゴのシードル

リンゴジュースが安売りしていたので 買ってみた。

シードルを作る。

アルコール度数1%以上だと酒税法に引っかかるので

1%未満で作ればいいわけだ。

作り方は簡単。

ジュースをぬるくしてイースト入れて 暖かいところに放置プレイ。

以上。

シードルは炭酸が出るので 普通は炭酸飲料のペットボトルに入れて

たまに栓をゆるめてガス抜きをする。

ガラスの密閉ビンなんかに入れると 爆発するらしい。

イーストは無酸素状態だと、 糖分を餌にして炭酸ガスとアルコールを出す。

コレが原理。

 

でも、じうの場合、こまめにガス抜きでき無い。

かといって栓を緩くして置くとガスが抜けそう。

なので、圧力鍋で仕込んでみた(笑)

あいつ勝手にガス抜けるし。

さっそく仕込んで放置中

明日にはシュワーッと飲めるかな。

 

むかーし昔、リンゴの皮を砂糖水に浸けて放置しておくと、

リンゴの皮に付いている天然イーストが

発酵してシードルが出来ると聞いて、試した事があった。

で、出来たのは リンゴの香りのする味の薄い弱炭酸水

イースト菌酵母のこと)なんかはそこら中にあって

たいていの果物とかには普通に付いている

ワインなんかはワインを皮ごと潰して 皮に付いているイーストで発酵させる。

今考えると、もっと濃い砂糖水にすれば

もう少し味のしっかりしたシードルが出来たんじゃ・・・?

いやいやいや、リンゴの皮だけでは

味なんざたかが知れてるか(笑)

炭酸が出来る=酵母が活発=糖分を使う=甘さが無くなる

世の中には、

ジュースを煮詰めて、 もしくは更に砂糖を溶かし込んで

イーストのを多くして

アルコール度数が高く、更に高炭酸のシードル

作ってる人もいるがあくまで違法

酒税法「製造」を禁止しています。

あくまで自己責任でやってる人たちです。 間

違って1%以上の物が出来てしまったら・・・・?

自己責任で(笑)

 

ちなみにシードル(Cider)とは日本で言うサイダーの事ですから。