夏雪式のブログ

転生したら世界がカレーだったからアウトドアする。訳がわからないが取り敢えず鶏肉を焼く

PD規格のUSB-Cとライトニング

今朝知った。

PD対応の車載充電器を使ってたんだけど

数日前からiphoneipadも充電が出来ない。

普通のUSB-Aポートは充電できる。

そういえば家のankerの充電器もまた使えなくなってる。

また」というのは、家のはankerのPD対応5ポートの充電器で

ipadには2回差ししないと充電できないという謎仕様だった。

アップル純正のUSB-Cとlightningのケーブル使ってて

充電器を交換して貰ってもダメで、ケーブル替えたら使えるようになった。

それもまた新しいのは使えるけど古いケーブルでは使えたり使えなかったり。

両方とも新規購入したケーブルなのに。

と言う現象が有った。

※電圧はかかってるけど電流が0.01Aとかしか流れてなかった。

で、最近また充電が出来なくなってて、

多分iOS側の問題なんだろうなと。

ios13何某にアップデートしてからだもんな。

で、エレコムの車載用充電器も使えなくなってて 何となくネットで調べてたら

 

PDのポート経由でケーブルとパケットのやりとりがあって

ケーブルを挿した時点で刺さってると認識して5V印加されるらしい。

USBテスター付けっぱなしで充電されてるかを電流値で判断してたのだけど

そういえば不思議に思ってた。

常に5Vかかってるんだもん。

lightningの場合そこで機器を繋ぐとハードリセットがかかってしまうと言う情報。

対策としては

先にlightningを機器に差し込んでから

充電器に接続すると良い

と書いてあったので 早速試したらああ、

充電ランプが付きました。

・・・・ ・・

・・

面倒くさくね?

毎回毎回USB-Cライトニングケーブルを充電器から

グリグリ抜かないといかんの?

ああ、いま気づいたけどUSB-PDの場合はケーブル刺しっぱなしにしてると

常時電圧印加されてるってコトか?

microUSBとライトニング繋いだ時だけらしいけど

壊れるってのもそこから来てるのかな?

普段抜いておこう・・・

いや、コレってライトニングの仕様のせいなのか?

充電器側ではどうしようもないのかな?